<< 追加募集
【D★C】線画を投稿しました! >>
有償イラストについての独白
2015-05-20 19:18:00  | コメント(20)
どうもこんばんは、夜風リンドウです。

タイトルの通り、今回も依頼に関する記事を書いていこうと思います。なお今回のテーマは個人的見解、偏見も含むため、ご気分を害される方もおられるかもしれません。ですが、あくまで個人的意見として受け取って下されば幸いです。

さて、そもそも有償イラストってどういう意味でしょうか?

――当然、お金を払ってイラストを描いてくれと依頼することですよね。しかしこの有償依頼、やはりお金が絡んでくる以上、様々な問題が関わってきます。

じゃあどんな問題?というと、大体これが一番に来るのではないでしょうか。

個人間での明確な価格相場が存在しない

イラストには一定の価格基準というものがありません。しかし一応ではありますが、日本イラストレーター協会(JIA)は様々な種類に応じてその価格を表示しています(これも中々抽象的ではありますが)。

それがこちらです→http://jpn-illust.com/illust.html

・・・が、これもあくまで『プロ』の価格相場。個人間ではあまり見られないであろう価格です(一部の例外はもちろんあります)。

――よって、個人間での場合は双方で話し合って決めていくのがセオリーです。

難しい要望のイラスト依頼がくる場合は、大体有償が発生します。「たとえ難しいイラストでも無償で描けよ、所詮は素人なんだし」と言われても、こればかりはどうしようもありません。

それは何故か?

・・・・・・難しい依頼を受ければ、それだけ時間と労力を費やします。例えば相手の満足のいくイラストを仕上げ、無償でイラストを提供するとしましょう。

イラスト依頼をした者は、このクオリティで無償なんだ。と、そう思われる方もいるでしょう。となると個人依頼を受け付けているプロは有償だけど、かなり安い価格で仕上げてくれるんじゃないか、と勘違いなされるのではないでしょうか?(実際、そう思う方は沢山います)

もしそういった考えが広まれば、プロとして活動されているイラストレーター方が低く見られてしまうでしょう。


・・・非常に難しい問題です。現実に有償で描いてくれとの依頼が複数来ているゆえ、私は常にそのことを考えております。

自分の拙い画力でお金なんかとっていいのか?無償でないと駄目なんじゃないか?しかし無償にしてしまえば、最前線で活躍なされているイラストレーター方に迷惑がかかるんじゃないか、と、素人の分際で考えている次第であります。


依頼を受けるのは楽しいですが、同時にいつも不安でいっぱいです。


・・・以上、素人が書き連ねる有償依頼についてでした。これを拝見した方がどれほどいるかは存じません(もしかしたら一人もいなかったりして)。ですがもしこれを見て、気分を害された方がおりましたら、この場にて深くお詫びをしたいと思います。本当に申し訳ございません。





 
 
 

ねむり猫さまへ

初めまして、コメント有難うございます!

確かに反応は期待していましたね。ただ内容が内容なので、無視されるか批判を浴びせられるとは思いましたが……。

それとねむり猫さまの仰る通り、私は自信を持っています。ですがそれと同時に、ネガティブな思考も抱いております。変な話ですが、言葉にするとそんな感じですね。

自信とリスク回避術を心得ているとは思えませんが、トラブルが起きないよう努めているのは事実。しかしそれでも悩みは尽きません。言葉で全てを言い表せと言われると、中々難しいものがあります。

そして後半の内容に関してですが。

私が一番気にしているのはそこですね。みてみん運営側に認諾を得るのも勿論ですが、有償依頼募集と書けば、何かしらの影響があるやもしれません。

みてみんには評価主義やビジネスが浸透していない故に、そこを気に入って利用している方も多い。そこにビジネスが混じれば……もしかしたらここの本来の意義が失われるかもしれません。

私としても、それだけは絶対に避けたいです。

ねむり猫さま、改めまして本当に有難うございます。的確な指摘に頭が上がらない思いです。



投稿者:夜風リンドウ  [ 2015-05-22 00:35:08 ]


はじめまして。
個人のサイトではなく、不特定多数が見る場でこういう話をされているということは、何かしらの反応を期待されて書いておられると思うのでコメントさせていただきます。

「自分の拙い画力で」と謙遜されていますが、夜風さんの過去のブログや他の利用者さんのブログへのコメントの文言を拝見していると、夜風さんはご自身の画力や創作の姿勢にかなり、少なくとも一定以上の自信をお持ちなのだなと感じました。
とても意識の高い方なのだな、と。
すばらしいと思います。

既に有償の依頼を受けておられる、もしくは、依頼があり、ご自身がそれを受けるだけの自信とリスク回避の術を身に付けられているのでしたら、有償での依頼を受けることに悩まれる必要はないのでは、と思います。
依頼者が提示した(交渉で決定した)額に見合う仕事が出来るのでしたら、何を悩まれる必要があるのでしょうか?

>プロとして活動されているイラストレーター方が低く見られてしまうでしょう。

と心配をされているようですが、有償であればなおのこと、依頼者は自分の目的にかなったイラストを描いて下さるイラストレーターに発注します。
趣味目的で依頼する方、商用で使用する本格的なイラストを発注する方では、イラストレーターの選び方も、値段の設定もおのずと変わってくると思います。
故に、夜風さんに有償でよいからと依頼する方がいらっしゃるのであれば、それは夜風さんのイラストを気に入って依頼されていると思われますので、有償で受けてよいのではないかと、第三者的には思います。

ただ、みてみんで大々的に有償の注文を取ろうとお考えでしたら、一度みてみんの運営側に商用目的での利用に問題がないかを尋ねてみることをおすすめします。 規約で規制されていなくても、念には念を入れた方が良いと思います。
水面下では、有償のイラスト依頼を受けている利用者さんも既にいるかもしれませんが、表立ってそういう募集をされている方は見かけたことがありません。(気付いていないだけかもしれませんが。)
夜風さんの行動が、今後のみてみんの依頼募集の流れを変える可能性もあるのです。

また、有償と無償を同時に受けられるのであれば、どのレベルのイラストが有償(可能ならば金額も)で、どの程度までが無償なのか、明確にわかるようにされた方が良いと思います。 有償も無償もごっちゃに受ける、では、依頼される方も戸惑われるのではないかと思います。
個人的には、有償のイラスト依頼募集は、依頼専用サイトを活用するか、夜風さん個人のサイトで受けるのが良いのでは、と思います。

ながながと失礼をいたしました。
投稿者:ねむり猫  [ 2015-05-21 23:56:15 ]


和砂さまへ

こんばんは、コメントして下さり有難うございます!

そうですね、確かに仰る通り、そういった管理は当然に必要でしょう(現にもう既にやっていたり……)。あとは事前の交渉を事細かに行うことこそ、大きなトラブルを招かない最大のポイントですね。

親戚の方がアニメーターですか……。言い方が悪いと思いますが、それこそ弁護士が絡みそうな職種ですね(汗)恐ろしくなるのも無理はありません。

それと、無償依頼に関しては今後もやっていこうと思っています。その時はどうぞ、よろしくお願いしますね。

投稿者:夜風リンドウ  [ 2015-05-21 23:19:30 ]


呂彪 弥欷助さまへ

いえいえ、また返信させて貰いますよ。真摯に答えて下さる以上、こちらも真摯に向き合いたいと思います。

……確かに、そのお応えにも一理がございます。決して間違っているとは思ってもいませんし、恐らくこれからも思うことはないでしょう。やはり経験と実力を積むことで価値を生む業界でもありますしね。

大変参考になりましたm(__)m

あとイラストレーターとして活躍するというのは、現時点では思い悩んでいる次第であります。もう少し考えが改まってから……というのが今の答えです。真剣に悩んで下さったにも関わらず、大変申し訳ございません。

私が良い答えを出せるよう、私自身もそう思っています。
投稿者:夜風リンドウ  [ 2015-05-21 23:14:59 ]


こんにちは、和砂です。
斜め読みして、「ほへ~」となっています。

仮に有償を始めるとして、顧客名簿の作成・管理や、契約書の作成・取り交わし方、作品の受け渡し方法、トラブルになった際の処理の仕方(下手すると弁護士雇ったり)などなど、気を使ったり、セーフティ処理で投資することにもなりますよね。

親戚がアニメーターだもんで、そこらへんの怖いトラブルの話ばっかり聞いているものだから、個人でやろうとしている夜風様は、凄い!と思いました。

お試しで、という案も出ているようですし、やりとりの記録は詳細に取っておき、厳重管理した方がいいと思います。

無償のご依頼がなくなるのは寂しいですが、頑張ってください。それでは。
投稿者:  [ 2015-05-21 16:35:09 ]


同じブログに二回目のコメントを失礼致します。
今回は、お詫びしたく書きこみます。

昨夜はコメント欄の名前を確認しながら読んでいたつもりでしたが、どうやら別の方のコメントを混同して理解してしまった部分があったようです。
申し訳ありませんでした。

それにも関わらず、参考になる部分を抜き取って頂いたようで、ありがとうございます。
返信を頂き、ブログを読み直して気づきました。


日本イラストレーター協会(JIA)の価格を拝見しましたが、私はそのベース、もしくはそれ以上の価格での募集を見かけていたので、決して「高い」と一言でいえるものでもないと思いました。
価格は活動状況に比例するところもあるのでしょう。高い価格で募集をしている方は、それだけの実績を積んでいる方のように思います。人気がでれば、価格が釣り上るのは世の常かと考えれば、「高い」というのは、価値が理解できない故の言葉であるかもしれません。
同様に、実績のない方は価格云々よりも、「実績を積む」ことが優先になるのでしょう。

『プロとして活動されているイラストレーター方が低く見られてしまうでしょう』とご心配されているようですが、参考になりますでしょうか。


現実に有償で描いてくれとの依頼が複数来ている今、ご自身が「自分のイラストをどう扱いたいのか」と考える機転ではないでしょうか。
「これを機会にイラストレーターとして活動したい!」と決意されのもいいのかもしれません。

大事なのは、ご自身のお気持ちですから、そこは無理をなさらずに……。

ブログを拝見し直して、不安な気持ちが伝わってきました。
夜風さまにとって、良い答えが出るといいなと陰ながら応援させて頂きます。


以上、失礼致しました。
(返信は一度目にいただいておりますので、なくても構いません)
投稿者:呂兎来 弥欷助  [ 2015-05-21 11:57:54 ]


Facebodyさまへ

こんばんは、寝る前にコメントしたいと思います。

実験的にですか……規約に引っ掛からないならば、やってみる価値はありそうですね。残る依頼が済み次第、実行してみましょう(どきどき)。

……にしてもここまで反響があるとは思いませんでした。てっきり無視されると思っていましたよ(汗)
投稿者:夜風リンドウ  [ 2015-05-21 01:00:17 ]


こんばんは。

依頼側が少なそうなのでコメントします。

実験的にやったらどうでしょう?
規約に引っ掛かりそうなのは複数アカウントと、大々的にやっちゃって運営が黙認できない14条12(オ)、13(キ)を広義に解釈くらいでしょうか。

有償ニーズは決して多いとは思いませんが、何事も試してみると結果があって面白いのでは?

宜しければ、私が現在登録している絵師さまなら呼び水で有償依頼に参加しますけど。

条件は、なろうでの挿絵、みてみんでの画像の投稿のみ。二次使用は不可。私は趣味での小説ですし、すでに依頼を受けて頂いた絵師さまなら分かって頂けると思いますが、面倒ではないタイプですのでリスクは少ないでしょう。

苦痛なのは、絵師さまに私の小説をちゃんと読んで頂くこと。

それと、実験ですから交渉内容は公表とするくらいですね。差し出がましいかもしれませんが、きちんとしたイラストが欲しいと思う気持ちの表れでもあります。

さて。このブログでの建設的な話し合いが、絵師の皆さまの発展に繋がる事を期待します。
投稿者:Facebody  [ 2015-05-21 00:33:27 ]


URAさまへ

こんばんは。そうですねえ、確かに難しい話をするには良い夜だと思います(笑)

ええ、有償依頼を受ける場合は慎重に交渉をさせていただいております。相互信頼という名目の下で。

私は有償無償かんけいなく依頼は遂行しますが、有償の場合は全身全霊をかけて、どんなに難しい依頼でもこなしてみせるという気持ちでやっておりますね。

ほう、胸熱ですか!そう思っていただけると、絵を描く側としてはさぞ喜ぶことでしょう。

今回はコメント下さり、本当に有難うございました。
投稿者:夜風リンドウ  [ 2015-05-20 23:54:23 ]


呂彪 弥欷助さまへ

コメント頂き有難うございますm(__)mたった今確認させて頂きました。

なるほど……そういうプロとアマチュアの線引きもありますね。その辺りに関しては様々な意見があるかと思いますが、一理あるなと感じました。

有償アカと無償アカを使い分ける、ですか。確かにその方が依頼者としても安心するかとは思いますが…………少し考えてみたいと思います。

貴重な意見、本当に有難うございます。

投稿者:夜風リンドウ  [ 2015-05-20 23:38:54 ]


毒を食らわば皿まで。
こんばんは。難しい話をするには良い夜ですね。

夜風リンドウさまの独白、驚きました。
正直、今までの記事に記載されている「無償で受けれない場合があります」とは
無理難題を言いつける、依頼者様用の体の良い断り文句だと思っていたからです。
しかし、この記事を読み、結構マジだったのだと気づかされました。

さて、白熱する有償談義ですが…個人的には好きにしてよいと思います。
ええ、まさに自分の思うがままにやってみてはいかがでしょうか。

他の記事のこともあり、初めてみてみん規約を眺めていたのですが、特に制約はなさそうです。
ご自身の権利と義務、依頼者様の権利をまもり、安全な取引を心がけていただいたらと思います。

いち依頼専としまして、好きな絵師様が有償であれば必ず依頼を受けてもらえる…そんな展開があれば…少し胸熱ではありました。
では、これにて失礼いたします。
投稿者:URA  [ 2015-05-20 23:35:14 ]


コメントを書くのは初めまして。
思うところがありましたので、コメントを失礼致します。

有償で多々お受けされていても『アマチュア』ということですが、基本的に『お金をもらう=プロ』ではないかなと思います。
プロのお仕事をなされるのであれば、有償なのも、依頼側は納得されていて、その上で「お願いします」と言っているのでしょう。
そういう(有償での依頼が企業や個人からある)意味では、需要があり、実績もあり……『アマチュア』ではないのではないかな? と思いました。

依頼を募集している方にも色んな方がいらっしゃいますが、私の知る限りでは『スキルアップしたいから』という方が多いです。
その中には『プロになること、商業イラストを描くことを今は考えていない』と話して下さった方もいらっしゃいました。『あくまでも趣味』であり、でも、依頼は全力で取り組む……と。

無償で受ける方が多いと、有償で受付している方には迷惑な部分もあるのかもしれないですが……一先ずは、イラストを描いている方が『どう考えているか』ではないかなと思っていますし、私は描き手の意志が尊重されたら良いなと思っています。
依頼人も、依頼を受ける側も、お互いによい経験になれば良いなと考えております。

他の方のご意見と似ている部分があることですが、『依頼によって有償と無料をわける』のは……。
一枚は一枚で……モノクロとカラーなどで値段が変わるのが一般的で、他の方からの理解もされやすいかと思います。
場所により、サイズで変わることもありますが。

有償と無料を今後も受けるのであれば、有償の場合をあらかじめ明記されるなり、アカウントとイラストを有償と無料で使い分けるなり……そうされると、依頼する側は安心なのでは? と、拝読させて頂きました。

長々と個人の意見を失礼致しました。
投稿者:呂兎来 弥欷助  [ 2015-05-20 22:34:36 ]


hal さまへ

初めましてm(__)mバレンタイン企画のイラストを見て興奮していたのを思い出しますw

それはさておき、本題についてですね。

ええ、確かに怖いです。今のところは信頼ある依頼主との交渉で済んでいますが、これからそういうトラブルがあったら嫌だなあと感じております。

最近はファーストデザインというサイトで依頼を受けるという手も考えております。

お気遣い下さり、本当に有難うございます。
投稿者:夜風リンドウ  [ 2015-05-20 21:39:56 ]


夢喰セセラさまへ

いつもお世話になっておりますm(__)m全文を拝見させて頂きましたが、真摯に答えて下さっているのがよく分かります。本当に有難うございます。

依頼の目安って、その依頼主によって差別化されますよね(私の依頼主はみな妥当な値段で交渉してきているので良いのですが)。依頼の分別も大事ですし、緊密な交渉も必須ですよね……。

それと最後のお言葉ですが……確かに謙虚すぎる、否、自信がないのも事実ですね。

けど本当に、そんな考えでは依頼を下さった方々に失礼なのも事実。ここも考えを改める必要がありそうですね。

イラストレーターの現状についてですが、この辺に関してはイラストレーターの数が飽和状態だというのも問題の一つに入って来ますね。詳しくは割愛させて頂きます。

的確な助言をくださり、本当に感謝します。
投稿者:夜風リンドウ  [ 2015-05-20 21:33:51 ]


汀雲さまへ

いつもお世話になっております!そしてこのような悩みに応えて下さり、本当に有り難いです。

確かに両者を比べると、初期投資の額はだいぶ違ってきますね(私の場合ですと……5万いっちゃうでしょうか?)

本題への返答ですが、これは本当に難しいですよね。そもそもプロと素人の領分を一緒くたにするな!と言われるかもしれませんが……。そう言う風に考えている方々も中にはいるのです。

このような途方もない話題に付き合ってくださり、この場を借りてもう一度礼を言いたいと思います。有難うございました。
投稿者:夜風リンドウ  [ 2015-05-20 21:05:12 ]


こんにちは!
はじめまして

面白い話題なのでコメントさせていただきます

私的にはみてみん、なろう経由の依頼で有償で描くことはまず、ないですね

会社以外から収入を得ると色々面倒ですし
金銭トラブルや権利トラブル、恐ろしくありませんか?

クオリティ保証もできないし、無償の方が気楽です



私の場合は毎度、時間の余裕ができたときに
季節イベントにあわせ大喜利的な感じで挿絵欲しい人募集していますw
投稿者:hal  [ 2015-05-20 20:55:53 ]


i-mixsさまへ

コメント有難うございます!このようなとりともめない記事を読んで下さり、本当に感謝します。

……そうですね、この有償無償という問題については確かに多くの考え方があります(場合によっては激論に繋がるでしょう)。

実際問題、私とi-mixsさまの考えは違っています。しかしそれは当然のことで、反論する気は毛頭ありません。むしろ参考になりました。

幸い今のところトラブルはありませんが、これからのことも考え、じっくりと方針を練っていく必要がありそうですね……。


投稿者:夜風リンドウ  [ 2015-05-20 20:44:57 ]


ううむ。これは難しい話ですな……。
一応、私も一応知り合いの企業からの有償は受けてはおりますが、こういう個人的なものは本当に値段設定が難しいです。
まぁ、モチベとかもありますが、このクオリティでこの値段なんだとか……そういうある程度の値段の目安が依頼主にできているということが問題なのでしょう。

そもそも、最近勘違いされてることが多いのですが、背景よくできる、キャラが萌える、かわいい。かっこいいとかいうのが値段高くて、ちょっとしたイメージキャラみたいなものは値段低いとか思われがちですが……あれ本当にイラストレーターに失礼です。

絵柄自体最近、似てはきているもののそれぞれのニーズというものがあり、それによって自分の仕事も変わってくるわけですから……有償で同人でバカみたいな値段交渉してくるやからにはかなり冷たく突き放しております。
確かにイラストレーター協会の値段はかなり好条件ではありますが……正直そこまで高い依頼はないです。
かといって低すぎるのも問題であるし、それを上手く調整するのが、有償で依頼を受けるものの考えねばならないことでしょう。

まぁ、とどのつまりどういう方法が一番なのか。

もうあれです。
有償垢と無償垢作りましょう。
で、絵柄変えちゃいましょう。

名前も違い、絵柄も違う。まぁ、本気と無償のモチベのイラストなので無論違いが出ると思いますが、それでも同じ人が描いたものというのはうっすらわかります。

しかし、もうこの垢では無償しか受けない。
有償の場合は価格提示していますので、その値段でよろしければご依頼ください!
くらいのスタンスでいくのが一番無難であり、なおかつトラブルが少ないです。

さて、最後に「自分の拙い絵で金をとってもいいのか」と心配に思っている方がいると思います。
それでは、逆にこう考えてしまいましょう。
じゃあ、仮に貴方が今まで無償で描いたイラストは何のためなのですか? 善意ですか? スキルアップですか?
スキルアップなら一体どこまで上手くなれば自分が納得するのですか?
と、酷ではありますが、この観点を見つめ直すとわりとどのくらいの値段でいけばいいかわかると思います。

本当に自分の絵が拙くて、どうしようもないほど下手で、自分の絵柄が自分で好きになれないのならば、もうずっと無償でいいと思います。
ですが、そういう有償でもいいからと依頼が来るのは、いわば認められているのです。需要があるのです。自分の絵はその人たちにとっては拙くないのです。

そこで考えましょう。
その人たちは上手いと思っているのに、描いた本人は「拙い絵ですが」と世に出すのです。
ちょっと、もらった人の内心。曇ってきませんか?
傲慢なのは問題ですが、謙虚すぎるのも問題です。

ちょっと振り返って、あの頃目指していた絵柄に近づいたかな。これくらいなら有償でも大丈夫かな?と思えるようになると、気が楽になると思います。

長くなりましたが、現在企業は安く絵を買おうとし、損をするイラストレーターが多い時代になりました。
もし、イラストレーターを目指すなら、どういう対応をすればいいのか、先人のイラストレーターの方などに聞くのがいいかと思います。
有償を受けるとアマチュアではありますが、イラストレーターの部類に入ってしまいますので。

それでは、長いコメント失礼しました。
投稿者:  [ 2015-05-20 20:25:18 ]


 こんばんは。

 お金関連で一つ。
 いくら趣味でやっているものでも、物書きの方とでは初期投資がいくらか違ってきます。
 まず、デジタルではソフト代(フリーソフトもあるが)、ペンタブ代(マウスのみで出来ないこともないが絵のタッチや使用ソフトによる)、場合によってはスキャナ代(プリンタとの複合が多いかも)、アナログにしても画材代などが発生しますね。


 それは置いておいて、素人だからこそ余暇の時間を使って描く物に有償とした場合、どれだけの価格を提示するのかは難しいですね。
 片手間だから、勉強のためだから安くてもという判断もあるし、いや集中して要望にもきっちり答えているのだからそれなりの対価をという判断もあるかと思います。
 プロの方の相場は尊重されなければとも思います。
 素人との対応での感覚のまま、プロの仕事を荒らされてはいけないですものね(ただ、やはりそこはプロということでの安定して高いクオリティや仕事のペースといったものが未だ強みではあると思います)。

 そんなこんなで、素人側としては妥協してもらいやすい無償での受け付けになりやすいのかなと(受けた以上はその時点での技術を出し切って描きますがその技術のレベルが……)。

 お話にかこつけてとりとめもなく失礼しました。
投稿者:汀雲  [ 2015-05-20 20:14:44 ]


i-mixsです。
長文となりますが失礼します。

有償無償ということについては、色々な考えがあるかと思います。

もし「みてみん」で有償の可能性をうたうのでしたら「私はプロです。だから全て有償です。一枚あたり基本単価は●円、●日で仕上げます。依頼された内容がこの日数を超える内容の場合、時間毎●円加算された金額がかかります。」というのが一番分かりやすい考えだと個人的には思います。

別の例ですが、同じプロでも漫画家の場合は一枚あたりの単価が決まっており、どんなに描き込んでいても、例えばシーン的に真っ白なページでも一枚あたりの単価が変わることはありません。
カラーページの場合(フルカラーや二色原稿)は単価があがります。

話を戻しますが、個人的にはプロでないのなら全て無償で受けるのがベターではないかと思います。
依頼内容が受ける側にとって、お金もらえないとやっていられないと感じたのなら、その依頼は断わったほうが良いでしょう。

実際プロのクオリティにはそうそうたどり着いたり、越えたりすることはできません。あと、プロと称するイラストレーターの方でも自分を売り込み、実際に生活できる金額を稼ぐのが大変な方が多いのも事実な業界です。

お金のトラブルなども実際やっかいなものですし。

箇条書きでまとめるとしたら、

○プロとしてお金をもらうことが出来る技術がある方は、依頼は全て有償とする。
○プロとしての技術がないなら全て無償とし、負担になる依頼なら受けない。

といった感じでしょうか。

私は依頼される内容よりも、依頼を受ける側がプロか素人かで決めるぐらいでよいかと考えています。




投稿者:i-mixs(あいみっくす)  [ 2015-05-20 20:01:36 ]